MOOMIN
2015年10月29日
ムーミンのチョコレートをいただいた!
メリーチョコレート カムパニーの
ムーミンのチョコレートをいただいた!
かわいい缶!

中は小さいチョコレート。
これは半分位食べちゃった時。

一口サイズだけど、ちゃんとキャラクターが!

他の色もある!
缶に何をいれようか楽しく悩み中。
過去のムーミン記事
無料のムーミンイベントに行ってきた!

ムーミン展の布で簡単ファブリックパネルを作った!

ムーミン試写会@六本木ヒルズ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村




ムーミンのチョコレートをいただいた!
かわいい缶!

中は小さいチョコレート。
これは半分位食べちゃった時。

一口サイズだけど、ちゃんとキャラクターが!

他の色もある!
缶に何をいれようか楽しく悩み中。
![]() メリーチョコ 2015年 ムーミン ハロウィン■ムーミンとスティンキー 40g入メリーチョコ 2015年 ... |
![]() メリーチョコ 2015年 ムーミン ハロウィン■ムーミンとニョロニョロ 40g入メリーチョコ 2015年 ... |
![]() メリーチョコ 2015年 ムーミン ハロウィン■ムーミンとリトルミイ 40g入メリーチョコ 2015年 ム... |
過去のムーミン記事
無料のムーミンイベントに行ってきた!

ムーミン展の布で簡単ファブリックパネルを作った!

ムーミン試写会@六本木ヒルズ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村





アメブロさんからお引越ししてきました。以前の記事はこちら
http://ameblo.jp/amigo-maeda
2015年09月19日
無料のムーミンイベントに行ってきた!
松屋銀座で開催中のムーミンイベントに行ってきた!
MOOMIN! ムーミン STORY
無料でアラビアのマグカップコレクションが見られます。
もちろんマグショップも出店中。

ムーミンスタンドも!
限定メニューもありました。

限定商品のクッキーをお土産に。
赤い缶がかわいいので。
泉屋のものなので、ドーナツ型のクッキーももちろん入ってた!
ミィプリントのものは早くに食べて、撮り忘れちゃった。

クッキー缶以外はチラシ類です。
ミィ型のチラシがかわいい。
平日の18時位に行って、原画展よりもずっと空いていました。
規模も小さいし、そんなに見る所はないです。
連休中はちょっと混むかなあ?
過去のムーミン記事
ムーミン展の布で簡単ファブリックパネルを作った!

ムーミン試写会@六本木ヒルズ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村




MOOMIN! ムーミン STORY
無料でアラビアのマグカップコレクションが見られます。
もちろんマグショップも出店中。

ムーミンスタンドも!
限定メニューもありました。

限定商品のクッキーをお土産に。
赤い缶がかわいいので。
泉屋のものなので、ドーナツ型のクッキーももちろん入ってた!
ミィプリントのものは早くに食べて、撮り忘れちゃった。

クッキー缶以外はチラシ類です。
ミィ型のチラシがかわいい。
平日の18時位に行って、原画展よりもずっと空いていました。
規模も小さいし、そんなに見る所はないです。
連休中はちょっと混むかなあ?
過去のムーミン記事
ムーミン展の布で簡単ファブリックパネルを作った!

ムーミン試写会@六本木ヒルズ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村





アメブロさんからお引越ししてきました。以前の記事はこちら
http://ameblo.jp/amigo-maeda
2015年08月13日
リサとガスパール展&ファブリックパネル
松屋銀座で開催中の
「リサとガスパール展」に行ってきました。

毎度招待券をくれる友人に感謝
ムーミン展やミッフィー展に比べると空いていました。
その分原画等じっくり見られます。
これまでリサとガスパールは
雑貨やパンメーカーのキャラとしてしか
見てこなかったのですが、今回原画の油絵を見たり
絵本の内容を知ったりして、すっかり好きになりました。

実物大なのかな?
この展覧会のための新作
「リサとガスパール@TOKYO STATION」で
一緒に写真が撮れるコーナーも!
お土産は・・・

眼鏡ふきと・・・

この展覧会のための新作
「リサとガスパール@TOKYO STATION」の布!
これでムーミン展の時と同様に
ファブリックパネルを作る予定!
ファブリックパネルって買うと高いし
スタイロフォームを使って作ります。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村




「リサとガスパール展」に行ってきました。

毎度招待券をくれる友人に感謝

ムーミン展やミッフィー展に比べると空いていました。
その分原画等じっくり見られます。
これまでリサとガスパールは
雑貨やパンメーカーのキャラとしてしか
見てこなかったのですが、今回原画の油絵を見たり
絵本の内容を知ったりして、すっかり好きになりました。

実物大なのかな?
この展覧会のための新作
「リサとガスパール@TOKYO STATION」で
一緒に写真が撮れるコーナーも!
お土産は・・・

眼鏡ふきと・・・

この展覧会のための新作
「リサとガスパール@TOKYO STATION」の布!
これでムーミン展の時と同様に
ファブリックパネルを作る予定!
ファブリックパネルって買うと高いし

スタイロフォームを使って作ります。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村





アメブロさんからお引越ししてきました。以前の記事はこちら
http://ameblo.jp/amigo-maeda
2014年11月08日
ムーミン展の布で簡単ファブリックパネルを作った!

春に行った「ムーミン展」で買った布。
ご先祖さまの柄。
しまっていてももったいないので、
ファブリックパネルにしてみた!
土台はこれ↓

バテンレースを習っていた時に使っていたもの。
裏は↓

スタイロフォームという模型用や断熱用の素材に
布をかぶせて待ち針で留めてあります。
不要になったので、リサイクル!
ブルースタイロフォームIB 450×450×30mm

スタイロフォームはサイズが豊富で、
好きな大きさに簡単にカット出来るので便利です。
そして5分で完成した!

上からムーミンの布を留めただけ!
裏は・・・ちと汚いけど・・・。

のり類を使うと布に残りそうだし、
簡単に変えられないので
待ち針でとめておくだけにしました。
細い針なので後も目立ちにくいかと思います。
ファブリックパネルって買うと高いし


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村





アメブロさんからお引越ししてきました。以前の記事はこちら
http://ameblo.jp/amigo-maeda