その他メーカー
2015年11月09日
昔のイタリア毛糸LANA GATTOをいただいた!
知り合いから、古い毛糸をいただきました。

昨日のフランス産毛糸記事に続き、
青い毛糸はイタリア製。
LANA GATTO(ラナ ガット)という1900年創業の老舗。

目つきの悪い猫ちゃんがかわいい。
LANA=ウール、GATTO=猫。そのとおりだ。
左側がBaby Alpacaとあるとおり、
アルパカ50%・ウール32%・アクリル18%
右側がウール100%の極細
KeitoのサイトにLANA GATTOの紹介がありました。
http://www.keito-shop.com/yarn/lanagatto/
Keitoネットショップで現在のLANA GATTO製品が買えます!
http://www.keito-shop.com/shop/products/list.php?category_id=75
以前にドーンと頂いた記事です。
毛糸をドカンといただいた!
30年前の日本あみもの学院テキストが素敵!
35年前の編みかけセーター
45年前の編み物本をいただく!


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村





昨日のフランス産毛糸記事に続き、
青い毛糸はイタリア製。
LANA GATTO(ラナ ガット)という1900年創業の老舗。

目つきの悪い猫ちゃんがかわいい。
LANA=ウール、GATTO=猫。そのとおりだ。
左側がBaby Alpacaとあるとおり、
アルパカ50%・ウール32%・アクリル18%
右側がウール100%の極細
KeitoのサイトにLANA GATTOの紹介がありました。
http://www.keito-shop.com/yarn/lanagatto/
Keitoネットショップで現在のLANA GATTO製品が買えます!
http://www.keito-shop.com/shop/products/list.php?category_id=75
以前にドーンと頂いた記事です。
毛糸をドカンといただいた!
30年前の日本あみもの学院テキストが素敵!
35年前の編みかけセーター
45年前の編み物本をいただく!


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村





アメブロさんからお引越ししてきました。以前の記事はこちら
http://ameblo.jp/amigo-maeda
2015年11月08日
昔のフランス産毛糸をいただいた!
知り合いから、毛糸をいただきました。

昔習っていたそうで、古いものですが
綺麗な状態です
フランスの糸です。ラベルがオシャレ
アクリル60%、レーヨン40%。
着分ありそう。

これは日本の糸ですが、
ラベルが時代を感じる・・・。
発売元 藤井株式会社となっています。

以前にドーンと頂いた記事です。
毛糸をドカンといただいた!
30年前の日本あみもの学院テキストが素敵!
35年前の編みかけセーター
45年前の編み物本をいただく!


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村





昔習っていたそうで、古いものですが
綺麗な状態です

フランスの糸です。ラベルがオシャレ

アクリル60%、レーヨン40%。
着分ありそう。

これは日本の糸ですが、
ラベルが時代を感じる・・・。
発売元 藤井株式会社となっています。

以前にドーンと頂いた記事です。
毛糸をドカンといただいた!
30年前の日本あみもの学院テキストが素敵!
35年前の編みかけセーター
45年前の編み物本をいただく!


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村





アメブロさんからお引越ししてきました。以前の記事はこちら
http://ameblo.jp/amigo-maeda
2015年10月26日
ドラゴンボールのあの服風犬用オーバーオール3 着用写真
赤いモヘアで犬のオーバーオールを編みました。
その1を読む!
その2を読む!

完成したので、着せてみました!
じゃじゃ~ん!
上からのスタイル

横からのスタイル
如意棒がわりに太い棒針をさしてみた!
迷惑そうなプーちゃん・・・。
現役シニアモデルです。

ズボンの足入れ口と裾がゆったりめで
肩紐がはずれるので
16才で関節を曲げにくくなったプーちゃんにも
着脱しやすい。
ズボン付は着せるの大変かなと思っていましたが
意外な発見でした。
これは同じ糸で形が違うのです。
イギリス製の赤いモヘアでオーバーオールを編んだ!

最近、オーバーオールブームなのです。
毛糸ピエロ ノルディックで犬用オーバーオールを編んだ!


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村




その1を読む!
その2を読む!

完成したので、着せてみました!
じゃじゃ~ん!
上からのスタイル

横からのスタイル
如意棒がわりに太い棒針をさしてみた!
迷惑そうなプーちゃん・・・。
現役シニアモデルです。

ズボンの足入れ口と裾がゆったりめで
肩紐がはずれるので
16才で関節を曲げにくくなったプーちゃんにも
着脱しやすい。
ズボン付は着せるの大変かなと思っていましたが
意外な発見でした。
これは同じ糸で形が違うのです。
イギリス製の赤いモヘアでオーバーオールを編んだ!

最近、オーバーオールブームなのです。
毛糸ピエロ ノルディックで犬用オーバーオールを編んだ!


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村





アメブロさんからお引越ししてきました。以前の記事はこちら
http://ameblo.jp/amigo-maeda
2015年10月24日
ドラゴンボールのあの服風犬用オーバーオール2 完成!
赤いモヘアで犬のオーバーオールを編みました。
その1を読む!
完成しました!
じゃじゃ~ん!
↓
↓
↓

お腹側

ドラゴンボール風になってる?
編ミ~ゴ前田32歳、ドラゴンボール初期の世代です。
Zまで見てたかな?
悟空とクリリンが着ていた服をイメージしました。

このセーターを作るにあたり
ドラゴンボールの画像を検索したら
いつからか胸に亀のマークがない!
紐も黒なのか、紺なのか?
ちょっとずつ変わっていっているのですかね?
これは同じ糸で形が違うのです。
イギリス製の赤いモヘアでオーバーオールを編んだ!

最近、オーバーオールブームなのです。
毛糸ピエロ ノルディックで犬用オーバーオールを編んだ!


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村




その1を読む!
完成しました!
じゃじゃ~ん!
↓
↓
↓

お腹側

ドラゴンボール風になってる?
編ミ~ゴ前田32歳、ドラゴンボール初期の世代です。
Zまで見てたかな?
悟空とクリリンが着ていた服をイメージしました。

このセーターを作るにあたり
ドラゴンボールの画像を検索したら
いつからか胸に亀のマークがない!
紐も黒なのか、紺なのか?
ちょっとずつ変わっていっているのですかね?
これは同じ糸で形が違うのです。
イギリス製の赤いモヘアでオーバーオールを編んだ!

最近、オーバーオールブームなのです。
毛糸ピエロ ノルディックで犬用オーバーオールを編んだ!


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村





アメブロさんからお引越ししてきました。以前の記事はこちら
http://ameblo.jp/amigo-maeda
2015年10月11日
ドラゴンボールのあの服風犬用オーバーオール1
赤いモヘアで犬のオーバーオールを編みました。

でもちょっと寂しいのと、ウエストを絞らなきゃならんと思いまして、
こんなの編んでみたよ。

あとはくっつければ・・・
あれになる!
もうおわかりですね~!
これは同じ糸で形が違うのです。
イギリス製の赤いモヘアでオーバーオールを編んだ!

最近、オーバーオールブームなのです。
毛糸ピエロ ノルディックで犬用オーバーオールを編んだ!


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村





でもちょっと寂しいのと、ウエストを絞らなきゃならんと思いまして、
こんなの編んでみたよ。

あとはくっつければ・・・
あれになる!
もうおわかりですね~!
これは同じ糸で形が違うのです。
イギリス製の赤いモヘアでオーバーオールを編んだ!

最近、オーバーオールブームなのです。
毛糸ピエロ ノルディックで犬用オーバーオールを編んだ!


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村





アメブロさんからお引越ししてきました。以前の記事はこちら
http://ameblo.jp/amigo-maeda